お札一覧 †
+
| | 横の+をクリックで展開
|
- H城樹海入口の画面右側にあるテーブルを探るとお札発見
- ふれあい歩道 南の木の幹を調べるとお札発見
- 中央山小屋入口の地蔵を調べるとお札発見
|
アイテム一覧 †
+
| | 横の+をクリックで展開
|
- 南側山小屋の机に『蜂蜜家族ノート1』
- 南側山小屋の机に『蜂蜜家族ノート2』
- ふれあい歩道最奥にバール
|
第二章 森のシミ男 †
探索前の選択肢は分岐には一切関係ない模様。
少年は、こちらを不審げに睨めつける。 †
- 九条サヤは留守だが
- 自分が九条サヤだ
- 真下に任せよう
どうやら翔には、いろいろと聞いてみる必要がありそうだ。 †
- H城樹海とは?
- 樹海が呪われてるとは?
- なぜ夜の樹海に?
「夜中にあの樹海へ行くなんて、完全にイカれてんぜ…」 †
探索【前半】 †
【デッドリーチョイス】 †
- 落ち着かせる
- 黙って話を聞く(Good)
- 同情する
- していない
- 気にするな
- 誰か来たみたいだ(Good)
- 棚を調べておはよう家族を取得
- 机の上にあるノート×2を調べて『蜂蜜家族ノート1』、『蜂蜜家族ノート2』を取得
アイテムを取り終えたら元の道を戻る
- ふれあい歩道 北で卒塔婆を調べるとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
- ふれあい歩道最奥に行き、箱を調べると「バール」を入手
- 南側山小屋に戻り、「バール」を使って赤いツールボックスをこじ開け、「噴霧器」を入手
- けもの道 北に行きハチの巣を調べて、「おやすみ家族」を選ぶ
- 中央山小屋入口(十字路からマップ下方向)で「バール」を使うとこじ開けることができ、代わりに「折れたバール」を入手
- イベント後は最短距離で森の外へ戻らなくてはいけない
十字路ではマップ右方向へ行き、突き当ったらマップ下方向へ移動する。
主人公は必ず上を向いているわけではないので、注意が必要!
九条館 †
何とかしないといけないが… †
探索【後半】 †
- H城樹海入口でベンチを探り、「瓶詰め蜂蜜」を入手
さらに自動販売機のゴミ箱を調べると「空のボトル」「蜜蜂家族の下書き」を入手
シミ男 攻略方法
【デストロイエンド】 | 5ターン目にゆめみる家族大瓶おはよう家族大瓶を使うと撃破できる。 同行した印人が死亡してしまう |
【キュアエンド】 | 3ターン目に瓶詰め蜂蜜草の根を使うと浄化できる。 全員生存できる。 |