お札一覧 †
+
| | 横の+をクリックで展開
|
- 理科室にお札
- 理科準備室の本棚にお札
- 6年教室の黒板付近の植木鉢にお札
- 5年教室前廊下にお札
- 2階東階段にお札
|
アイテム一覧 †
第四章 ずう先生 †
探索前の選択肢は分岐には一切関係ない模様。
この娘は… †
その怪奇スポット巡りについて、詳しく聞いてみる必要がありそうだ。 †
- どんな番組のロケだ?
- どこへ行ったんだ?
- いつシルシに気付いた?
探索 †
- 袋小路で箱を調べると「ハンマー」、「ナタ」、「赤い手帳」を入手
九条館 †
さて、どちらからしらべようか? †
「心当たりとかありません?」 †
探索【前半】 †
- 理科準備室で棚の瓶を見ると「付箋」を入手
調べると「透明な瓶」、「茶色い瓶」、「ホイル巻きの瓶」、「梱包された衣服」
隣の棚に「事務ゴミ」、「裁断片-い」
机には筆記用具と問題が置いてある †
- 問題を盗み見する
- テストを始める
- やめる
テストを始めるを選ぶとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
- 可燃物である
- 遮光できる容器で保存する(Good)
- 触れると皮膚が黒くなる
テスト終了後「答案用紙」を入手
机には筆記用具と問題が置いてある †
- 問題を盗み見する
- テストを始める
- やめる
テストを始めるを選ぶとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
- 滅却した舎利弗
- 解脱した一闡提
- 修行した羅ご羅(Good)
テスト終了後「答案用紙」を入手
探索【後半】 †
- 5年教室を探索する
「裁断片-が」と「メガホン」を入手
机には筆記用具と問題が置いてある †
- 問題を盗み見する
- テストを始める
- やめる
テストを始めるを選ぶとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
- 2分の1になる
- 3分の1になる
- 4分の1になる(Good)
テスト終了後「答案用紙」を入手
- 5年教室で机を調べるとテストが始まる(同行者広尾まどかのみ)
机には筆記用具と問題が置いてある †
- 問題を盗み見する
- テストを始める
- やめる
テストを始めるを選ぶとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
- トラトラトラ
- ニイタカヤマノボレ(Good)
- ヒノデハヤマガタ
テスト終了後「答案用紙」を入手
机には筆記用具と問題が置いてある †
- 問題を盗み見する
- テストを始める
- やめる
テストを始めるを選ぶとデッドリーチョイス
【デッドリーチョイス】 †
テスト終了後「答案用紙」を入手
- 理科準備室で人体模型に「答案用紙」を使うと「理科用マッチ」と「音楽室の鍵」を入手
- 壁に空いた穴に「透明な瓶」を使ってから「理科用マッチ」を使う。「愛染修羅のお守り」を入手